試験概要
脂肪細胞には、白色脂肪細胞と褐色脂肪細胞が存在します。白色脂肪細胞はカロリーを中性脂肪の形で蓄積する働きを持ちます。それに対し、褐色脂肪細胞は、体内に蓄積された余分なカロリーを熱に変え、放出させる働きを持ちます。最近、白色脂肪細胞を、褐色脂肪細胞のようなエネルギーを消費する細胞へと変換させることが可能であることが報告され、ダイエットの観点から大きく注目されています。
本試験では、白色脂肪細胞を褐色脂肪様細胞へと転換させる物質の探索を目的とした試験を実施します。
基本試験
| 使用細胞 | 3T3-L1細胞、ヒト白色脂肪細胞 など |
|---|---|
| 測定項目 | 遺伝子発現解析 (UCP1遺伝子など) ミトコンドリア定量化 |
※博士号保持者が中心となって試験を担当します。

